OCNモバイルONEのバッテリー異常消費問題とは【解決方法あり】

OCNモバイルoneのバッテリー異常消費問題【解決方法】 スマホ回線(MVNO)

OCNモバイルONEのバッテリーが異常に消費するという噂は本当?

ocnモバイルoneのバッテリーが異常に消費する理由

私も現在メインのスマホで使用しているOCNモバイルONEですが、以前からOCNモバイルを使うとスマホのバッテリーの減りが異常に早いというユーザーからの指摘がありました。

他社のMVMOを使っているユーザーでバッテリー異常消費問題の話を聞いたので乗り換えるのをためらっている方も多いと思います。

果たして本当にOCNモバイルONEを使用することによってバッテリーの異常消費はあるのでしょうか。

また、対策方法はあるのでしょうか。

バッテリー異常消費の原因

OCNモバイルONEを使用することによって起こるバッテリー異常消費の原因としてグローバルIPアドレスを使用していることが原因と発覚しました。

なぜグローバルIPアドレスを使用することによってバッテリーが異常に消費するかは明らかにされてはいませんがOCNも公式に認めている事実です。

バッテリー消費問題は現在解決方法がOCNより提示されているので、バッテリーの減りが早いと感じている方は早急に対処することをおすすめします。

改善方法

改善方法といってもsimを交換したり、バッテリーを交換したりといった面倒くさい手順は必要ありません。

またプライベートIPアドレスにするには申し込みは必要ありません。スマホからIPアドレスを変更するだけでいいです。

注意:新コース以外は変更できない
以前からOCNモバイルONEを使用しており、新コースの契約では無い方はプライベートIPアドレスの変更ができませんので、新コースの契約へ変更する必要があります。

バッテリーの消費が気になる方は早めに変更することをおすすめします。

設定変更したくない方はそのままでも大丈夫

現在グローバルIPアドレスを使用しているユーザーで特にバッテリーの減りが特に問題無いという方で、設定変更をしたくないという方は今のところは変更しなくでも大丈夫です。

実際に設定変更してみた結果

ocnもばいるoneのIPアドレス変更方法

私が現在使っているスマホではバッテリーの異常消費はなかったのですが、設定を変更することによって何か不都合はないか確認してみたかったため、変更してみました。

テスト環境
スマホ:Redmi 9T
sim:OCNモバイルONEのみ(シングル)
androidのバージョン:12

変更方法

設定方法の手順としてはアクセスポイントの編集からAPNをocn.ne.jpに変更するだけでした。詳しい設定方法はOCNモバイルONEの公式ページでも公開されています。

インターネット接続設定|Android 13|OCN モバイル ONE | 個人向けOCNお客さまサポート
NTTドコモのサポート情報です。こちらのページでは、個人のお客さま向け商品の目的別サポートをご案内します。OCN モバイル ONEのSIMカードをAndroid 13のスマホに取り付けて設定する方法をご案内します。

設定変更前

もともとRedmi 9Tの内蔵バッテリーは6,000mAhですので、私の使用環境だと数日に1度の充電で大丈夫でしたので特に意識はしていませんでした。

設定変更後

OCNモバイルoneのIPアドレス変更後のバッテリー

画像は大体の目安です。

結果は少しバッテリーの減りが改善されたような気がしますが、使用方法の条件が一致しているわけではないので確実にバッテリーの減りが遅くなったかはしばらく様子を見てみることにします。

回線速度が速くなったという報告もある

IPアドレスを変更することによってバッテリーの減りが大幅に改善されたばかりか、ユーザーによっては通信速度が早くなったという報告もあります。

特にデメリットもないので、一日でも早く設定変更をすることをおすすめします。

実際にプライベートIPに変更したら回線速度が速くなるのか実験

私の使用環境で回線速度が速くなるか設定変更を行ったところプライベートIPに変更した場合にも変更前とあまり変わりませんでした。

OCNモバイルoneプライベートIPアドレスへ変更後の回線速度

変更前:46Mbps
変更後:52Mbps

回線速度は若干速くはなりましたが、これくらいの速度は誤差と言えるのではないでしょうか。

設定変更後もあまり速度は速くなりませんでしたが、もともと速いので問題ありません。少し期待していただけショックはありますが、もともと動画閲覧にも支障はありませんし・・・

その他のバッテリー消費対策

OCNモバイルONEを契約しているユーザー以外にもバッテリーの消費が早くて頻繁に充電している方もいると思います。

そこで比較的簡単にできるバッテリーの消費対策を紹介します。

gadget, applications, cell

新しいスマホに変更

現在だと海外製のスマホは2万円以下で購入できる商品もありますので、思い切って買い替えるという手もあります。

他社からOCNモバイルONEに乗り換える際にスマホを購入すると安いので、他社から乗り換えるのも手といえます。

不要なアプリを削除する

アプリのインストールをしたものの全く使っていないアプリもあると思います。
全く使用していなくてもバッテリーは減ってしまいますので、しばらく使っていないアプリは削除することをおすすめします。

アプリを削除するとバッテリーの節約だけではなくデータ容量も増えるのもメリットです。

スマホの設定変更

スマホの設定で明るさを自動調整したり、ダークモードをオンにすることによってバッテリー消費を抑えることができます。

モバイルバッテリーを携帯する

いくらバッテリーの異常消費の問題が解決したとはいえ電池が切れてしまってはスマホの機能を全く果たさなくなってしまいます。

今ではamazonなどで安いモバイルバッテリーが販売されているので、万が一のためにもひとつ持っておくのもおすすめです。

現在ではサブスクで月額定額でコンビニなどでモバイルバッテリーを借りることが可能ですので、外出先でスマホのバッテリーが無くなっても安心です。

OCNモバイルの安心感がさらに高まった

OCNモバイルONEの数少ないデメリットといえるバッテリー異常消費が解決されたため、格安simの契約をしたい方で、OCNモバイルONEを選択肢から外されていた方にとっても検討する価値は大いにあると思います。

また、別の記事でも解説していますが、ドコモの回線速度で1位を獲得するなど、通信品質も高いと言えます。

しかもドコモやアハモと比較すると価格が安い為、ドコモの回線を使いたいけれども価格の面が気になる方にはOCNモバイルONEはおすすめです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました